
2011年05月25日
選手募集のお知らせ!

C.A.フクオカーナでは、2011年シーズンも選手を随時募集していますのでお知らせ致します。
◆募集対象
・フットサル(サッカー)経験者
・18歳以上の男子で、フットサルに対して真剣に上のレベルを目指し、強い意志とそれに向かって継続して努力する意思のある者。
・学生可
練習スケジュールは、週3回程度
火曜日:DINO'Sクラブ(福岡市東区松島)
木曜日:フィジカルトレーニング
土曜日or日曜日:体育館練習orトレーニングマッチ
一応、1ヶ月ぐらい練習生として練習参加してもらい、その後正式に入団の判断という流れとなります。
練習参加申し込み先は、
①氏名
②生年月日
③住所
④職業(学校名)
⑤連絡先
⑥身長・体重
⑦利き足
⑧希望ポジション
⑨サッカー歴(詳しく)
⑩フットサル歴(詳しく)
⑪アピールポイント
上記の事項をコチラのメールアドレスまでお送りください。
2011年05月20日
県リーグ1 節の報告です!
去る5月15日に筑後広域公園体育館にて開催したフットサル福岡県リーグ1部の第1節が開催されました。
この日の対戦相手は2部を優勝で勝ち上がってきたpara brancoでした。
フクオカーナは今オフに、これまでの体制を一新しました。チーム全般を支えていた松田監督に代わり、No.4今泉がプレイングマネージャーとして指揮を執り、キャプテンもNo.6後藤からNo.15首藤に変更しました。
まだ短い時間ではありますが、これまでチームを支えてくれた松田監督に、悪い意味で依存していた部分を選手自身で見直すことや、若いキャプテンをチーム全員で支えなければいけないという方向にチームが向かっているのを感じます。
さて、試合はというと、チーム創設から10番を背負ってきた切原からエースナンバーを受け継いだ安松の先制点から順調に得点を重ね、6-1で勝利しました。得点者は緒方2、安松、後藤、下本、内野でした。
選手たちからは、無失点で終わらせたかった、ファウル数が多かったなどの反省の声が多く聞かれました。次節はさらに成長した姿を見せられるようにプレーの質を高めていきます。
今年もスポンサーの皆さまのご支援、ファン、サポーターの皆さまの熱い声援に感謝の気持ちを忘れず、1年間を戦っていきます。
この日の対戦相手は2部を優勝で勝ち上がってきたpara brancoでした。
フクオカーナは今オフに、これまでの体制を一新しました。チーム全般を支えていた松田監督に代わり、No.4今泉がプレイングマネージャーとして指揮を執り、キャプテンもNo.6後藤からNo.15首藤に変更しました。
まだ短い時間ではありますが、これまでチームを支えてくれた松田監督に、悪い意味で依存していた部分を選手自身で見直すことや、若いキャプテンをチーム全員で支えなければいけないという方向にチームが向かっているのを感じます。
さて、試合はというと、チーム創設から10番を背負ってきた切原からエースナンバーを受け継いだ安松の先制点から順調に得点を重ね、6-1で勝利しました。得点者は緒方2、安松、後藤、下本、内野でした。
選手たちからは、無失点で終わらせたかった、ファウル数が多かったなどの反省の声が多く聞かれました。次節はさらに成長した姿を見せられるようにプレーの質を高めていきます。
今年もスポンサーの皆さまのご支援、ファン、サポーターの皆さまの熱い声援に感謝の気持ちを忘れず、1年間を戦っていきます。