九州福岡県フットサルリーグ1部クラブアトレティコフクオカーナオフィシャルホームページ

福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
福岡県1部フットサルリーグCAフクオカーナ
 › C.A.Fukuocana オフィシャルブログ › オフィシャルより › 九州リーグ開幕戦を振り返って

2012年05月27日

九州リーグ開幕戦を振り返って

九州リーグ開幕戦を振り返って

5/19(土)に開幕した九州リーグですが、まずはこの舞台に立つために支援いただいたスポンサーの皆さまと、常日頃より応援いただいているファン・サポーターの皆さま、そして選手・スタッフの活動を理解し支えている家族、これまでフクオカーナに関わってきたみんなに感謝いたします。

これまで何度も足を運んだアクシオン福岡が特別なものに見えたのは私だけではなかったと思います。
この日はフクオカーナがようやく福岡県から九州に戦う場所を移した記念すべき日でした。

開幕戦の相手となった沖縄県のモリマサFUTSAL CLUBは、2月に行われた九州リーグ参入戦でも運営などで観戦に訪れており、フクオカーナがどのようなフットサルをしてくるのかを把握していました。こちらも九州リーグのビデオなどを見てはいましたが、昨シーズンの優勝チームであるボルク北九州や2位になったレオン福岡に競り勝った試合ではなく、早い時期のビデオということもあり、どのようなことを仕掛けてくるのか読めない部分もありました。

そんな状態で迎えた開幕戦独特の緊張感の中で、明るい材料だったのがホームであるアクシオン福岡が開催地だったことです。いつも会場に駆けつけて熱い声援を送ってくれるファン・サポーターの皆さんの顔を見てリラックスできた選手もいましたし、参入戦の地である沖縄でサポーターからプレゼントされたプラカードに選手・スタッフのメッセージを入れてお返ししたり、ファンの子どもたちと遊んだりと少しずつ緊張がほぐれていったように感じました。

また、この日は試合前のアップに入る前にNo.1高鍋より、早朝に第2子が誕生したとの嬉しい報告もありました。
常日頃から『九州一のゴレイロになる』と練習でも人一倍厳しく取り組むシュウヘイのためにも勝たなくてはという気持ちが生まれました。

九州リーグ開幕戦を振り返って

そして、14:30にキックオフの笛が吹かれ試合が始まりました。モリマサはシンプルにピヴォの選手にロングボールを入れて、そこから勝負を仕掛けてくるスタイルでしたが、序盤から動きの硬さが目立ったフクオカーナはディフェンス時のプレッシャーが若干甘くなり、なかなかパスコースを限定することができずに早い時間に失点してしまいます。

九州リーグ開幕戦を振り返って

そんな中で、同点ゴールを決めたのは『沖縄では親や多くの友人が会場に来て、柄にも無く空回りしたので、今度は絶対気負わないようにした』と普段の飄々とした表情を見せたNo.23崎浜でした。もっとも対戦相手は同じく沖縄の選手でもあり、意識してないはずはないのですが・・・。

しかし、同じく前半にゴール前でシュートブロックに行ったフクオカーナの選手にボールが当たり、軌道が変わってゴールに吸い込まれ1-2と再逆転された状態で後半を迎えます。
選手兼監督でもあるNo.4今泉の指示は『前半は我慢して1-2と最小点差で終えたことはOK、もっとボールも人も動こう、個人で打開しようなんてフットサルを教えたつもりは無い』『ベンチからもっとプラスの声を出していこう』というものでした。
そして後半開始の早い時間帯で、沖縄で鮮烈な印象を与えた攻撃陣の一人No.10安松が相手ゴール前でポスト役になり、走りこんできたNo.8峰が左足を振り抜き同点ゴールを突き刺します。

九州リーグ開幕戦を振り返って

練習で地道にやってきたパターンをしっかり決めると、選手たちは大いに沸くサポーターの下へ走り喜びを分かち合いました。
普段は闘志を剥き出しにしたディフェンスに定評がありますが、フクオカーナに入るまではフットサルをあまり知らなかった若い選手たちを連れてFリーグや選手権の試合を観に行ったり、サポーターと一緒に施設開催の曜日リーグに参加して汗を流すなど頼れる兄貴分としての一面を見せる峰のゴールにベンチで出番を待つ選手たちも大いに士気が上がりました。

その峰の活躍に続くように再び崎浜が追加点を挙げると、終盤には前半同様に少ない出場機会しか与えられていなかったNo.14楠本がスピードに乗ったドリブルで相手の左サイドを突破して角度の無い場所から右足でゴールを決め4-2とします。
実はこの楠本は沖縄で開催された参入戦の決勝戦に累積警告で出場できず、優勝の瞬間を観客席から眺めていました。そのため、決勝戦を観戦していたモリマサには情報がまったく入っておらず、まさに『秘密兵器』と呼べる存在だったのです。
試合前には『いやぁ、きっと秘密のまんまで終わっちゃいますよ』と自虐的に言っていただけに、本人にとっても嬉しいゴールだったのではないでしょうか。

その後、攻勢に出てきたモリマサに得意の形でゴールを決められて4-3と迫られましたが、ゴレイロ高鍋のビッグセーブの連発と、キャプテンNo.15首藤を中心とした安定したディフェンスに加え、この日はゴールは無かったもののあわやという場面で全力で自陣に戻りピンチを未然に防いだNo.18多久島やNo.7坂口などの粘りで、終了間際に何度も訪れた自陣でのコーナーキックも守りきり、4-3で勝利することが出来ました。

ファン・サポーターの皆さまには最後までひやひやさせる試合展開となりましたが、まず勝利で開幕を飾ることが出来たこと、そして九州リーグ開幕戦という試合の中で何が通用したのか、何が通用しなかったのかを、安易に切り替えることなくチーム全員が考えていくことが次の試合で活きてくるかと思います。

そして、この日は選手登録から外れたメンバーや、ベンチ入りしたものの膠着した試合展開により出番が無かった選手もいました。昨年と違い登録選手の人数も増えたため、今後もベンチ入りメンバーから外れてしまう選手も出てくるとは思いますが、彼らも試合中は出ている選手以上にプラスの声を送り続けていました。これまでで最も厚い選手層の中、日々のトレーニングに励む新しい選手たちの活躍にも期待してください。

最後に試合を終えた後の今泉のコメントです。
『まずは九州リーグ開幕戦という素晴らしい舞台での勝利を素直に喜びたいと思います。これもすべて日頃から応援していただいているサポーターの皆様、支援いただいているスポンサー様のおかげです。
まだ始まったばかりですが、フクオカーナのフットサルは観ていておもしろいと思っていただけるような試合をしていきたいと思います!
今後とも応援よろしくお願いします!』

九州リーグの次節は大分に舞台を移して行われる予定です。土日と2日続けてのスケジュールが濃厚ですが、詳細が分かり次第お伝えいたします。
今後ともフクオカーナへの熱い声援をよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(オフィシャルより)の記事画像
2016-2017シーズン 選手募集のお知らせ!
安松翔吾選手 バサジィ大分より加入のお知らせ
ご無沙汰してすみませんでした
今期最後の試合は鹿児島での入れ替え戦です
リーグ最終節の舞台はホームです。
2013年は熊本ラウンドでの試合から始まります
同じカテゴリー(オフィシャルより)の記事
 2016-2017シーズン 選手募集のお知らせ! (2016-03-09 13:38)
 安松翔吾選手 バサジィ大分より加入のお知らせ (2015-04-14 21:32)
 ご無沙汰してすみませんでした (2013-09-01 01:09)
 今期最後の試合は鹿児島での入れ替え戦です (2013-03-10 10:07)
 リーグ最終節の舞台はホームです。 (2013-02-05 03:27)
 2013年は熊本ラウンドでの試合から始まります (2013-01-12 20:04)

Posted by C.A.Fukuocana at 02:04│Comments(0)オフィシャルより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。